チョット 夜遅くからのご紹介ですが・・・・。
今晩は お誕生日会を兼ねて秋の味覚ミニパーティーを
紫原のおいしいイタリアンレストラン
”じょいあ”さん にて楽しい食事会でした。
言わずとも知れているでしょうけれど
チョットご紹介させて頂きます・・・。
イタリアから帰ってきて お店を開いてもう3周年を迎えられたそうです。
オープンキッチンの明るく温かみのある店づくりで
オーナーの笑顔と、かわいいスタッフのむかえてくれる
紫原の中央の辺りにある気軽に立ち寄れそうな親しみを持てる
かわいいお店です。
私の下手くそなウンチクよりも
舌づつみを打つお料理をご紹介しなくっちゃ
秋の味覚を豊かに彩ったシェフおススメの
本日のコース料理です・・・。
この素敵なお料理にフライパンを振い、腕を揮って下さったハンサムなシェフ、
子供のころから料理に夢を抱き、自分の足で一歩一歩着実に料理に腕を磨き
お客様の笑顔に向けて日々頑張っていらっしゃる様子が
私達にとってはとてもうれしいひと時の裏付けだと感じました。
見たこともない チーズすり機・・・?
どうやって・・・???
こうやって・・・・・
おいしさを一層フレッシュに届けてくれる演出がニクイです
当然~~おいしかったです。
「栗とシナモン風味の利いた”リゾット”
季節ならでは、 栗と赤ワインだなんて 洒落てい過ぎて
コクと風味にからまれたようでした・・・。
こちらは イタリアの きのこの王様・・・ポルチーニを贅沢に使った
鶏肉のロートロと言うお料理でした~~
日頃・・・粗食なせいか、 少人数なのによくまあ大きな声で・・・・
おいしかったせいで ついハシャギスギマシタ
最後にサプライズデザートのプレゼントを頂きました。
ひと手間のありがたさや みんなで楽しくお食事を頂ける
今年の今日の日に心から感謝をしました。
珍しくケーキに炎をともす・・・・これだけの事が
忙しい毎日、 つい大人になった今
すっかり忘れていたかのようでした。
そして 私のお仕事もいつも誰かの誕生日にお花を贈る方へ
そして お祝いしてもらう誰かの日常に一日の記念日に
心をこめたお仕事をすること させて頂く事へ
日々の努力を怠らない様に頑張ろうと感じさせて頂いた
ひと時でした。
ぜひ 足を運んでみて下さい。
”じょいあ”さんですよ。
また 時には大人同士でしょうがケーキに炎を灯し、
日頃への感謝を感じ、味わい、向かい合えるひと時を
過ごされることも心の切り替えになるかもしれませんね。
秋のひと時をありがとうございました~~~