スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年07月08日

イマドキのがんばる高校生❀フラワーデザイン競技会

本日 ドルフィンポートで鹿児島県学校農業クラブ連盟 フラワーデザイン競技会が行われました。




鹿児島県下の農業高校で日頃クラブ活動などで

フラワーデザインを練習している生徒たちが 

日頃の練習成果を競い合いました。





 
総勢6校の21名の参加でした。

 (鹿児島の高校生の花への取り組みも

  若いうちから興味を持ってチャレンジしていますよ・・・。)

競技結果の上位2名は 全国大会の切符を手にしました。



 競技内容は ベーシックスタイルのブーケと

フリースタイルのアレンジメントでした。

 フリースタイルの方のテーマは

『エコロジー』環境保護というテーマで

非常にテーマとしては高度でしたが

高校生らしい捉え方でチャレンジしていました。

私たち審査する方は ワクワク、感動する作品が

 いくつもありましたよ・・・!!




この競技者の中から将来、お花に携わる仕事に就きたいと言う

生徒たちが出てくるのを期待しています。




  なかなか イマドキノ高校生の取り組んでいること

目にすることないのではないでしょうか?


 一生懸命頑張る姿は  マブシイものが感じられますね。



全国大会がかかっている緊張感、

 我々も一生懸命の姿を忘れずに・・・と

思い起こさせてくれるものがありました。






























本日もお付き合いくださいまして
ありがとうございました。




にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 20:41Comments(0)社長のつぶやき