スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年06月30日

毎日がだれかの記念日なんですね、


1か月早いですね・・・。
 
 こんばんは 飾り屋 です。


明日から 7月です。


だから 本日は上半期末で
 
ご退職のご注文が大変多く

 ”ご来店”、 ”お電話でのご注文”

誠にありがとうございました”肯く



私たち 花屋は色々な節目に

お花をお届けさせて頂くので

その人の、何かの始まりから 終わりが

 少し見えてきます・・・・。


毎日のことですが その方にとっての記念日なのです。


今日は 急げ、急げが 合言葉になるほど

飛び込みのご注文が多く


 プチ年度末でした。

✿ ✿ ✿ ✿ ✿
さて 明日から新年度の会社の方もいらっしゃるようです。


 いろいろな 切り替えがあるようですね。



 

今月は 私たちの ブログスタートの月でした。


2010・6月始まりの 月でした☆クラッカー




また来月も 季節のお花と共に

 出来る限りお役に立てるよう

    お花とハートをデリバリーさせて頂きたいと

思いま~すパチパチ







本日もお付き合いくださいまして
 
 カキ氷ありがとうございました。


さあ いよいよバーゲンですよ、

みなさま 暑いけどクールなおしゃれで

 心は青空気分~     



今日はハイビスカスと ぽちっと、どうぞ~

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 21:07Comments(0)日々の出来事

2010年06月29日

ご無沙汰しちゃいました。




ご無沙汰してしまいました。


 毎日 皆さまの 素敵なブログに圧倒されて・・・・


 頑張ってはみたものの、 張り切りすぎて

 
  書き終えた ブログをどこかに吹き飛ばしひょえー

 それも 3日間とも・・・


 忙しい合間を縫って書き込みしたものの
  

 合間の時間なんて  日に何度もあるはずがなく・・・。


  脱力感 徒労感にさいなまれておりましたが…。

  
   ようやく我が救世主に助けを求め、


   ようやく ようやく 今に至っています。



みなさんの 時間活用術にあやかりたいな~と


 今日は めげずに 頑張っています(書き込みを)

   「今度は 書き込み 飛んでかないで~」

  サイクルになれるまでに  ナカナカデス困ったな






 本日は 生け込み先の 写真を一枚・・・

 長年 生け込みをさせて頂いているブテックOOO様です。

 



  花材は 枝ものをブルーベリー、 黄色いお花はルドベキア を

   メインに 生けてあります。

  ルドベキアというお花は 夏のこの時期のもので、

   大変長持ちして  1週間の生け込みにも活躍してくれます。







それから ご無沙汰していた間にこんな事も・・・


ご結婚のお祝いのアレンジメントを ご注文を頂きましたが


  ご予算がそれなりにありましたので


 メッセージカードを ❤オリジナルメモリアルボード✿

    させて頂きました。
 









ホテルの会場受付にお届けさせて頂きました。














   本日は お花アラカルトになりましたが


     また 元気を取り戻せましたので


   (救いの女神のお陰様で☆☆☆・・・パチパチ



   みなさんのステキな ブログを 参考にさせて頂きながら



   お邪魔させて下さいね~





      本日は お付き合いくださいまして

       ありがとうございました。




 ポチっと 応援ありがと~❀✿・・・



にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 20:10Comments(1)日々の出来事

2010年06月24日

今日のお仕事…



晴れた途端に 人の動きも活発になってきたご様子でした。





(本日のお仕事…開店御祝の スタンド花です。)

 

 おっとっと、 急なご注文でしたが

   よくある事です。  あわてず ポイントを押さえて


さぁ、 市場にいる社長に電話して。



  「はい、 ご注文~。 OPEN用のスタンド花。

     急いで帰ってきてね~。」




店頭は ダッシュで準備。ーーーーーーーーーーー黙々段取り☆


 
簡単にできるようですが  これも  慣れ!。


 というか 鍛えて下さる お客様のお陰でございます。
      

    パチパチパチパチ


 ご依頼から → 約一時間後にお届けまで  終了・・・・。  パチパチ



後ろに 土煙が立っているんじゃないか?・・・ブー


これは 朝の開店後2時間以内の出来事でした。




次は 週一回の 木曜日の鉢物の仕入れ日のため


店頭には たくさんの鉢ものが顔を並べています。



 かわいいTOMATOの 仲間いり・・。 夏って感じ~いいですね☆




せっせと、 1っ子づつ ラッピングしてキラキラ




ハイ! かわいくなりましたラヴ

 









 さて、 明日はちょっとめずらしい観葉植物のご紹介で~す。


お楽しみに・・・~


週末の 車の運転気をつけて・・・

あしたもがんばろう 素敵な花束作り!



本日もお付き合いくださいまして
 ありがとうございました。


by フローリスト飾り屋

コーヒー




にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 20:11Comments(0)日々の出来事

2010年06月23日

あーした天気になーあれ。


もう、 こんな時間になってしまいました。


みな様、 今日も一日 お仕事ご苦労様でした。


 さて どなた様も だれに出会い、 どんな自分を発見されたでしょうか?




っといっても 私も ん~ 特に変わったこともなく、


感動と呼べる出会いは ちょっとなかったです。



雨に うたれたものの 成長し過ぎた

ワイヤープランツを 器に入れたら


 とても いい感じになったと

私の中では 満足に。


  ふと出会った みどりとの憩いの様子です。








   



あーした てんきなぁあれ!!




しーっ


 


本日もお付き合いくださいまして
 ありがとうございます!コーヒー


ぽちっと 応援ありがとう




にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 23:21Comments(0)日々の出来事

2010年06月22日

社長のつぶやき

雨

みな様 こんばんは。

本日も またまた お天気が悪かったですね。

 
そのような中でも 当店にわざわざ 足を運んで下さいました

お客様 ホントにありがとうございます。



また お電話でも ご注文いただきましたお客様も

 ありがとうございます。



さて  本日も 明るい笑顔がイメージの

yellow・Orannge系のお花でのご依頼がありました。



なぜか ブログデビューを飾った シャッチョーは


 ほら、  今、  今  シャッターチャンス!


協力的?   スター気分  ?


 モデル気分?   ともかく  載せてほしいらしく。



ダイナミックな生け方が 特技なものでして。

 


















お誕生日用、  「 トトノイマシタ! にっこり


  雨なんかに負けない ”スマイルフラワー☆☆☆・・・・”






鹿児島地方 今晩は 雨が まだひどくなるようですね。


 十分に注意をされて  皆さま  無事に過ごされます様に。







枕元に 懐中電灯  ラジオなど 携帯を・・・・!



今日もお付き合い下さいまして 
 ありがとうごいます。


肯く








   by  フローリスト飾り屋


雷雨



にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 22:20Comments(0)日々の出来事

2010年06月21日

月曜モードに切り替え・・・


みなさん  こんばんわ

お天気の悪い一日でした。



そして、今日は月曜日。

昨日 休みだったわけじゃないのですが

切り花の入荷日でしたので、


水揚げから 生け込みや 集金 配達

打ちわせてなど   ハイテンポモードに


切り替えるのが  けっこう 大変です。


それなりの 年齢なのでー。




忙しく ブーケの製作をしているのは

 さわやかピンク色の好きな 社長ですが


許可が下りたので 制作風景を・・・・・。


















がんばって作っています。

今月は 上半期最後の月なので

  急に忙しくなるのかな。






女性向けには ピンク色が人気なのですが

夏の季節は  オレンジや 黄色の 鮮やかなものも人気が

でてきますよ。








ご相談などございましたらお早めにお電話ください。



若葉


明日の天気も気になりますが


まずは お届け無事に笑顔のお花を

お届けしたいと思います。









雨の日は 右見て左見て気をつけて☆




 いつも心にレインポーパチパチ


ポチっと応援ありがとう☆


にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 21:23Comments(0)日々の出来事

2010年06月20日

雨の日は マイナスイオンたっぷり♪

 

凄すぎる雨に 危険を感じるほどの一日でした。

  みな様 こんばんは。



今日も ブログ 頑張るぞ☆

 (気力を振り絞って・・・ いかんっ! まだ O日目じゃないか。)





今日は 雨の日でも 出来ること 

 綺麗になって  雨の湿度も利用して(無料)です。


 
当店で 人気のある観葉植物なのですが

あわせて プランターの お問い合わせも多いようです。



スクエア型の陶器入りの観葉植物
 
 『アジアンタム』です。
 
器も 植物を問わずいろんな種類によく似合います。

ちょっと、 乾燥に弱いので 霧吹きで葉を潤わせて

あげると  イイですよ。




あまり 水やりの心配の要らない 『ゴムの木』 です。



これが ほとんど水分が要らないのでとても育てやすいんです。

根元の水やりよりも  霧吹きを良くしてあげるといいですよ☆

(乾いた時に たっぷりと)

ちょっと黒味を帯びるほどの みどり黒って感じの

    落ち着いた感じです。



写真の器は 白色ですが黒色も似合うと思います。



 梅雨時の湿度は 植物にとっては成長の潤いです。



模様替えして   気分はフレッシュでいたいですね。


  






本日のおまけ   スポット
   
 






雨の日は 十分なご注意を



 
 ポチっと 応援ありがとう☆


   by フローリスト飾り屋若葉






にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 22:52Comments(0)日々の出来事

2010年06月19日

ヨウシュヤマゴボウ







この実は   何でしょう・・・・



 この時期山手に 生息する ヨウシュヤマゴボウです。




昨日 入荷しました。


今日は これを使ってアレンジしました。


 季節の花材を使って  モダンに…というご希望でした。







中央に 赤黒い華・・・ ダリアの 黒蝶:コクチョウをあしらい


 ヨウシュヤマゴボウで 季節感を出してみました。


この 植物をご存知の方は 対外 これは?・・・と


たしか あれよねっつ!?って  顔をされています。



結構  話が盛り上がります   ☆



まさか、 こんなところで 見かけるなんてと


 子供の頃の話から  花談義に至るまで~・・・









また 明日も花談義が 盛り上がる様に


  喜んでいただけるよう 頑張りたと思いまーす★・・・






本日もお付き合いいただき
 ありがとうございます。ヒヨコ

にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 19:07Comments(0)日々の出来事

2010年06月18日

もうすぐ 父の日ですよ・・・☆




みなさま こんにちは若葉


 朝から 生憎の雨模様ですね。

6月 梅雨の季節ですから これも受け止めなくては

いけませんが、 皆さん交通安全などくれぐれも気をつけましょう。



さて、もうすぐ父の日ですね、 あれっつ、 お忘れじゃなかったでしょうか!?

 今からでも 間に合いますよ!!

   でも 大切なのは

 感謝の気持ちをもってこれまでを振り返ることや

  日頃の”御苦労さま”を まずは伝えることでしょうか・・・。







ときには 雨天気ですがコミュニケーションを
 
 ふくらますのにちょっとアイデアを・・・。
 

当店でも おススメアレンジメントや 観葉植物をそろえています。

 季節柄、 夏のフルーツ果実も 並んでいます。ブドウ

昨日入荷した鉢植えをご紹介いたします。



 私たちも初めてみました、”ペピーノ”という野菜くだもの・・・です。

7~8年前からあったようなのですが 実物を見たのは 初めてでした。

  


 ずっしり! タワワニ実るひと房に

夏らしく メロンのような香りを放ち、
 
 (食べてみました!が) 味は みずみずし過ぎる?

 メロンのような ~うーん   なんて言うか…。

とっても ジューシーなんです。しずく


  ところが ナス科の植物だそうです。

先日 NHKの秀樹のやさい作り・・・番組でも取り上げていましたよ…。






  それから、  時計草・・・パッションフルーツです。

これもタワワニ実っていますよ。




奄美とか、宮古島などの特産品でもあるようです。

赤紫色に色づいて すこしでこぼこしてきたら熟した目安にするのだそうです。



 どちらも後々は、 鉢のサイズを一回りから二回り大きめにするとよいですよ。



 ちょっとここで発表です!

今日から3日間  限定ですが

 ブログデビューさせて頂きましたので

もし この天気にも関わらずご来店下さいましたら

ぜひ 『ブログよみました』とお知らせください。


季節のミニ観葉植物差し上げます。
  


今日もドキドキで  アップさせました~




今日もよんでくださって   ありがとうございます☆
クローバー







 








ぽちっと 応援ありがとうございます。若葉


にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へにほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 11:54Comments(0)日々の出来事

2010年06月17日

フローリスト飾り屋店内






夕方になり、 すごい雨に なってきました・・・。

その前に 取った写真で 店内をご紹介したいと思います。

この時期は 植物にとっても潤いの季節のため、

観葉植物の種類も増えてきます。それは 新芽がめぶいたり 
 
茎も良く伸びて植物がイキイキしてくるからでしょう・・・。

 リビングにおススメなのは 明るい印象を与えてくれる

白色の器入りが イイカナ・・・。

 清潔感があって white & Greenのコントラストが

より目に鮮やかに飛び込んできますよ。





また、ちょっと落ちついた 雰囲気にあわせるには
 
黒や 深いブラウン系の器だと 和室にもしっくり馴染むでしょうね。






引越しのお祝いや お店の開店御祝などにも足を運んで下さいます。


案外 私のお店には男性のお客様が多いようです。


スーツを着て 贈り物用だけど・・・・


その用事が済んだら・・・・・・ご自分用にもと

 ご相談を受けることがあります。




男性の方で グリーンに関心を持つってなかなかお洒落だなと

 みんなで話すことがあります。




 先日、東京へ出張へ行きましたが、都会の緑化計画は

スタイリッシュで エコからモダンへ進化する様子…

 環境から道具に至るまでなんだか カッコイ~と

センスを感じさせられました。



 鹿児島の九州男児のみなさんも

  エネルギッシュな魂をもちつつ カッコよくなって頂きたいです。



    が、当店の社長なんて・・・・・・・・

 なぜか子供のころから 動物と 盆栽が好きだったとクローバー

40年数年前から グリーンのエリートコースと 自称で読んでいます。







ぽっちっと 応援☆★・・・




にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村




  


Posted by ふうりん at 20:22Comments(0)日々の出来事

2010年06月16日

送別会

今日のご注文のアレンジメントです。








貰われる方が 花瓶がないという事で

陶器の器にアレンジして欲しいとのリクエストでした。

 注目フラワーは 赤色のダリア"熱唱”と言います。

 赤色は エネルギーを与えてくれる色ですね。

 





もう一つは ひまわりをメインにアレンジしました。



白色のスクエアの陶器の器です。

本来は 鉢物用のプランターですが

すっきりとした白色とのコントラストが

夏めいて 爽やかに仕上がりました。



  喜んでいただけるとうれしいです。☆★・・・









ポチッ!と応援ありがとう~
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 21:12Comments(0)日々の出来事

2010年06月15日

はじめまして♪







あなたもお花のある生活をはじめてみませんか





はじめまして♪  

ドルフィンポート近くで花屋をしています若葉

”ふうりん”です。

ブログを通して 飾り屋のお花を多くのお客様に

お届けできればと思い はじめました。

 どうぞよろしく おねがいします。






ポチっと応援ありがとう!

にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
  


Posted by ふうりん at 16:13Comments(1)はじめまして