スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年09月30日

月末なんですね・・・


今日は9月最後ですね^-^

ひと月は早いです!!




送別用のご注文が多いようです。


夕方にかけては大変混雑いたしております。




それでは また 10月にお目にかかりましょう~~ムフッ
  


Posted by ふうりん at 13:55Comments(0)日々の出来事

2011年09月27日

白薔薇の花束 ・・・


秋らしくなってもう9月下旬ですね。


昨日のご注文の白薔薇の花束です・・・。


 暖色系を中心に製作をよくしている今日この頃・・・、

真っ白のバラの花束に私たちも目が覚めるほどでした。














   奥様あてにとのご依頼でした。



やっぱり バラは素敵でした~~。


       うらやましいですね・・・。


  これからもハートフルなご家庭を肯く
  


Posted by ふうりん at 18:57Comments(0)日々の出来事

2011年09月26日

9月も最後の週ですね~



今週で 9月も終わりですね。


お天気の悪い週明けですが、
秋の交通安全週間も9月21日~9月30日までと
あるようです。 でも いつでも事故など起こらない様に。


 さて 朝晩が肌寒くなって1週間は経ちましたが・・・
 紅葉も早くなるのでしょうか・・・?







今日も一日、 一週間事故などに気を付けてお過ごしください~ネックローバー
  


Posted by ふうりん at 09:10Comments(0)日々の出来事

2011年09月25日

コスモスでアレンジメント




   
昨日連休初日にお届けさせていただいた

    御結婚お祝のアレンジメントです。

   コスモスの季節になってきました。


 








     生駒高原はまだ最盛期ではないようですが

     秋風に心地よく包まれたいですね。


さて 今日は日曜日・・・・なんだか曜日の感覚が

  ずれてきている気がします。



アッつ そういえば店頭はハローウィンで賑っていますよ。


  


Posted by ふうりん at 09:57Comments(0)日々の出来事

2011年09月24日

オレンジ ブラウン ・・・ 秋空に似合います。

実りの秋はこんなに色づき
 楽しませてくれます。






 





秋空の下 一層花たちも輝いてい見えますね。
 
  


Posted by ふうりん at 19:28Comments(0)日々の出来事

2011年09月21日

Happy Flower 





お天気悪いようですが、 台風での災害が心配ですね。

 
鹿児島市内も降灰に悩まされていますが
テレビでの被害状況などを見ると
毎朝の掃除なんてと・・・思えてしまいます。



今日も鮮やかな花たちが元気色して
私達に元気スマイルをを贈ってくれていますよ・・・。
   パチパチ











 
  


Posted by ふうりん at 14:25Comments(0)日々の出来事

2011年09月19日

おススメ✿ 花贈り・・・

『和 プリザーブドフラワー』

黒の陶器に引き立つバラです。





 大人の女性に・・・・おススメかな~




  Autumn ガーデニングにおススメはこちらです・・・






  オリジナルな秋を 楽しみたいですね・・・。

ムフッ ウインク 肯く
  


Posted by ふうりん at 09:21Comments(1)日々の出来事

2011年09月15日

秋の花だより・・・



秋真っ盛りの店内です。







ホントに実ものも色ずいてき始めています。




赤色もこの季節は 新鮮です。


秋の花だより~ 時には身近な方へ贈ってみませんか????


ラヴ
  
タグ :飾り屋


Posted by ふうりん at 13:35Comments(0)日々の出来事

2011年09月14日

敬老の日も間近になってきましたね・・・

桜島の降灰に見舞われたみなさん・・・・・・・・・

今日もホントにおつかれさま~~です。


息もできないくらい。

 巻き上がる降灰に先が見えないほどの路上で困惑!!!

車も大変なことになっちゃってますね。


気も滅入ってしまいますねうわー



とまあ今日も泣かされましたが、 

当店おススメの商品を 間近に迫ってきた敬老の日に備えて

ご紹介を致しま~す。




 ご長寿を祝って・・・
めでたい・・・『めで鯛』で
更にお祝いと、ご健康を祈念して・・・・
常緑樹としても縁起の良い観葉植物との
コラボレーショングリーンのおススメです!



パチパチ


などと いろいろ揃っていま~す・・・・


アッつ もう一個くらい・・・
    

 

『いつもありがとうございます。
   これからもお元気でいてくださいね・・・』のメッセージを添えて

 お届けします・・・。


降灰の中お足下悪いですが
  お近くへお越しの際はお立ち寄りくださいませ~にっこり
  


Posted by ふうりん at 18:21Comments(0)日々の出来事

2011年09月13日

久しぶりのスクール~



あれっつ、 今日は桜島ご機嫌よかったのでしょうか?????


朝から降灰掃除にお疲れ気味でスタートでしたが・・・。




夕方から始りました・・・、
本日9月13日より お花教室再開しました~~~。


長くお休みしていたのですが ようやく本日にこぎ着けました。


何かと忙しい中でのスタートに至ったので特に宣伝活動はしていませんでした。


少人数でしたので 手取り足取り・・・・・させていただき

初めての体験・・・お花みたいな女子会ってところでした。

幾つになっても 女子気分で初対面同士なのに

お花がつないでくれたのかもしれません✿✿✿~~~








プリザーブドフラワーで アレンジしました。

 同じ材料でも結構違うんです肯く


パチパチ初体験なのに やるじゃ~んってかんじでしたよ。







そして 来月は10月18日(火)を予定しています。

ハローウィンの季節・・・ 深まりゆく秋を楽しみましょう~と題して

フラワーアレンジメントです。

 お気軽にご相談、お問い合わせください~ムフッ



      秋ってやっぱり楽しいですよ、
        アイデアもわいてきますね。


みんなでやると気分も楽しくなるんですね・・・。
  


Posted by ふうりん at 21:35Comments(0)花教室・フラワースクール

2011年09月12日

幸運のお客様~


こんばんは・・・

さて今日は朝からひどい降灰でしたね・・・。

 きっとこの話題はみんなUPされているでしょうから

チョット かわいい話題にしてみますね~



昨日から秋のお花の入荷もめじろ押しくなったなっていますが、

今日はこんなお客さまもご来店~



な~んでしょ????















たぶん栗の木か何かにくっついてきたのでしょう・・・・・


正解は・・・・『てんとう虫』くんでした。



よく見てみると七星てんとう虫でしたよ・・・

名前の由来は・・・漢字で書くと・・・『天道虫』
 太陽に向かって飛んで行くことから、太陽神の天道からとられたと、
 ありました・・・。

そして このてんとう虫は、 アブラムシなどの害虫を食べるため
農作物にとっては 益虫(えきちゅう)とされているようです。
反対に 七星以外の星のある虫でも害虫とされるものもあるようですよ。




う~~ん、何年ぶりかな?てんとう虫なんて見たのは・・・・


ちなみに・・・
チェリッシュのてんとう虫のサンバを思い出す…・年齢ですえーっと・・・キョロキョロえーっと・・・
  


Posted by ふうりん at 18:59Comments(0)日々の出来事

2011年09月10日

コスモス花束・・・



秋を感じますよ~

コスモスの季節です・・・。


ピアノの発表会にと 先生へ渡される花束・・・













澄み切った青空を思い起こす季節・・・・


  霧島もそろそろ落ち着いたかな????


  今年もコスモスのニュースが

穏やかに流れるといいな~!




秋を見つけませんか~~~にっこり
  


Posted by ふうりん at 13:38Comments(0)日々の出来事

2011年09月09日

秋 ナチュラルグリーン~

 秋のグリーンコーナー・・・
 チョット並べ替えてスッキリしてみましたムフッ


夏のまぶしい太陽から少しずつ陽の向きが違ってきていますね。

今日は桜島の降灰やら、台風の影響で曇り日和だったりと

冴えないお天気のなかでしたが、

みどりたちは元気に育っていますし、

お客様をお出迎え体制です・・・。








明日は週末です。

 お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ~


  


Posted by ふうりん at 18:49Comments(1)

2011年09月07日

秋めいた店頭~です・・・

こんにちは~

 少しずつ朝夕が涼しくなってき始めましたネ


今日の店頭の様子です~~




日中の日差しの強さも少し緩和されてきつつあるのでしょうか??


写真を撮るときに光の当たりがチョット違う気がしました~。


十五夜を来週に控え、  せっかくなので期待しますね~。




それから 店内もすっかり秋らしくなってきています・・・・・









 赤色やオレンジ色、 茶系などでのアレンジメントが楽しくなりそうです。




ブドウ アルコールは弱いのですが

なぜかワインの瓶がアチコチニ

ディスプレイとし”イイ脇役”になるため

飾ってあります。ウインク




 
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りくださいませ~
  


Posted by ふうりん at 12:26Comments(2)日々の出来事

2011年09月02日

~秋の花だより~


9月になりましたね・・・


みなさん お元気でしょうか~?



今日も台風の影響で風が強いようです。






さて 先月はなかなかつづけられなかった事を

改善しつつ、 ~秋の花だより~をつづっていきたいと思います。


さて 店頭には秋の味覚…『くり』の登場で~す。






そして今年の十五夜は9月12日(月)のようです。

秋の七草

萩、屑、芒、桔梗、撫子、女郎花、藤袴、


漢字で書くと・・・・・難しいですね~







「はぎ、 くず、すすき、ききょう、なでしこ、おみなえし、ふじばかま」

と読みますね・・・。




 『萩・はぎ 』が店先に咲いています。





そんな 長月の夜長を・・・・・


『てぬぐい』でも秋らしく演出~。





秋風が月夜になにか語りかけている様子





『ねこ』もこんな感じかな~





さて 秋はこれから!

食欲の秋、 スポーツの秋、  芸術の秋・・・


 また 花だより 綴っていきますね~~~肯く
  


Posted by ふうりん at 18:26Comments(0)日々の出来事