2010年09月17日
店の周りの小さな秋モノガタリ・・・
こんにちは ・・・ こんばんはの 時間でしょうか!
さて 本日は・・・・・

HERB カーリーミントの花も咲きました。
早朝の水やりで 発見!しました。

秋の七草のひとつ
萩・・・はぎも 発見!!

これは ”ふうせんかずら”のお花です。
建物の陰に咲いていました。
風にゆらゆら~~ 静かに やさしい呼吸が聞こえてきそうでした。

ちょっと 元気な夏のイメージ・・・・
” ブーゲンビリア" 実は短日性なので
真夏もですが 日の短いこのころの方が
花を咲かせやすいんですね・・・・。
そういえば 中央駅のバスのロータリーの所にも
2mほどの 鉢植えの物が 鮮やかな 色をつけていますね・・・。
毎日の 発見とは言うものの
忙しい一日、 一週間、 ひと月ですが
時間があったら カメラを持って
家の周りを 散策してみてはいかがでしょうか。
先週の日曜日より 何センチか伸びた植物を
発見できますよ。
さて 明日は 何を発見しようかな~~。

さて 本日は・・・・・
HERB カーリーミントの花も咲きました。
早朝の水やりで 発見!しました。
秋の七草のひとつ
萩・・・はぎも 発見!!

これは ”ふうせんかずら”のお花です。
建物の陰に咲いていました。
風にゆらゆら~~ 静かに やさしい呼吸が聞こえてきそうでした。
ちょっと 元気な夏のイメージ・・・・
” ブーゲンビリア" 実は短日性なので
真夏もですが 日の短いこのころの方が
花を咲かせやすいんですね・・・・。
そういえば 中央駅のバスのロータリーの所にも
2mほどの 鉢植えの物が 鮮やかな 色をつけていますね・・・。
毎日の 発見とは言うものの
忙しい一日、 一週間、 ひと月ですが
時間があったら カメラを持って
家の周りを 散策してみてはいかがでしょうか。
先週の日曜日より 何センチか伸びた植物を
発見できますよ。
さて 明日は 何を発見しようかな~~。

Posted by ふうりん at 18:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。